本Mage Duelサービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、LINE NEXT Corp.(以下「当社」といいます。)が提供するゲームサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を、本サービスを利用するお客様(以下「お客様」といいます。)と当社との間で定めるものです。

 

  1. 定義

本規約では、以下の用語を使用します。

1.1. 「アカウント」とは、本サービスの利用開始時に当社が発行するお客様を識別するための文字列その他の標識をいいます。

1.2. 「ゲーム内通貨」とは、本サービスにおいて有償で提供されるサービスまたはコンテンツと交換可能な前払式支払手段およびこれに類するもののことをいいます。

1.3. 「コンテンツ」とは、文章、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コードその他の情報のことをいいます。

1.4. 「本コンテンツ」とは、本サービスを通じてアクセスすることができるコンテンツのことをいいます。

1.5. 「有償サービス」とは、本サービスにおいて、お客様に有償で提供される(有償で付与されるゲーム内通貨と交換される場合を含みます。)サービスまたはコンテンツのことをいいます。

1.6. 本条で定義していない用語は、関係法令および商慣習ならびにアプリに明示されたサービスの説明内容によります。

 

  1. 規約への同意

2.1. お客様は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。お客様は、本規約に同意をしない限り本サービスを利用できません。

2.2. お客様に以下の各号に該当する事由がある場合には、本サービスをご利用いただけず、これに違反して発生する損害について当社は責任を負いません。

2.2.1 本サービスの利用時にお客様の年齢が12歳未満である場合

2.2.2 実名でない名義または他人の名義を利用した場合

2.2.3 虚偽または誤った情報を記載または提供したり、当社が提示する内容を記載しなかった場合

2.2.4 お客様が本規約で規定した事項に違反した場合

 

  1. 規約の

3.1. 当社は、「電子商取引等における消費者保護に関する法律」、「規約の規制に関する法律」等の関連法令に違反しない範囲で、以下の各号のいずれかに該当する場合に本規約を変更することができます。

3.2. 当社が本規約を改定する場合には、適用日および改定事由を明示し、本サービスが提供されるアプリ内の初期画面にその改定規約の適用日の7日前から適用日前日まで周知します。かかる場合、当社は改定前の内容および改定後の内容を明確に比較してお客様にわかりやすいよう表示します。ただし、お客様の権利、義務に重大な影響を及ぼし、またはお客様に不利な規約の改定である場合には、最低30日前に会員情報として登録されているEmailアドレス、ログイン時の同意画面等の電子的手段を通じて、別途明確にお客様に個別に通知します。

3.3. 当社が改定規約を周知または通知し、お客様に周知期間内に意思表示をしない場合、意思表示が表明されたものとみなすということを明確に周知または通知したにもかかわらず、お客様が明示的に拒否の意思表示をしない場合、お客様が改定規約に同意したものとみなします。

3.4. お客様が改定規約の適用に同意しない場合、当社は改定規約の内容を適用することはできず、かかる場合、お客様は利用規約を解約することができます。ただし、既存の規約を適用することができない特別な事情がある場合には当社は利用規約を解約することができます。

3.5. 本規約はお客様が本規約に同意した日からお客様の退会時まで適用することを原則とします。ただし、本規約の一部条項はお客様が退会した後も有効に適用されることがあります。

 

  1. アカウント

4.1. 本サービスの利用に際して、情報を登録のうえ、アカウントの作成が必要となる場合があります。この場合、お客様は、真実、正確かつ完全な情報を登録しなければならず、常に最新の情報となるよう修正しなければなりません。

4.2. お客様は、本サービスの利用に際して認証情報を登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、登録されたお客様の認証情報を利用して操作が行われた場合(アカウントとパスワードの組み合わせや携帯電話事業者から送信される携帯電話番号ごとに一意に付与される符号の、登録情報との一致確認により認証がなされた場合を含みますが、これらに限りません。)には、お客様ご本人の行為として本サービスを提供します。

4.3. お客様がアカウントを作成せずに本サービスを利用している場合またはアカウントの設定機能がないサービスの場合、通信端末の機種変更等による変更後の通信端末へのゲーム内通貨、投稿コンテンツ等のデータの引継ぎはできません。

4.4. 前項に定める場合、お客様が購入されたゲーム内通貨その他有償コンテンツにかかるデータおよびその他一切の本サービスにかかるデータは、以下の原因により、お客様への事前告知なく消滅することがあります。

4.4.1. お客様による本サービスのアンインストール等

4.4.2. お客様による通信端末の機種変更等

4.4.3. 当社またはお客様が関与しない何らかの原因

4.5. 当社は、最終のアクセスから1年以上経過しているアカウントを、あらかじめお客様に通知することなく削除することができます。

4.6. お客様の本サービスにおけるすべての利用権は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。お客様が誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできません。

4.7. 本サービスのアカウントは、お客様に一身専属的に帰属します。お客様の本サービスにおけるすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与その他の処分または相続させることはできません。

4.8. お客様のアカウントを複数作成する行為、アカウントをすでに無効化している場合に別のアカウントを作成する行為、承認されていない第三者のアプリケーションを通じて本サービスにアクセスを試みる行為、別の利用者のログイン資格情報を要請する行為、アカウントを購入、販売または本人のアカウントを貸与する行為をしてはなりません。

 

  1. 個人情報の保護

5.1. 当社が本サービス利用のためにお客様の個人情報を収集する場合には、「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」、「個人情報保護法」等関連法令の定めに従い、お客様の個人情報を保護するように努めます。個人情報の保護および利用については、関連法令および当社の個人情報処理方針が適用されます。

5.2. 本サービスに単純にリンクされた第三者が提供するサービスまたは広告については、当社の個人情報処理方針が適用されません。

5.3. 当社は、お客様の責に帰すべき事由により露出されたお客様のアカウントを含むお客様の個人情報については一切の責任を負いません。

5.4. 当社は、関連法令により関連国家機関等の要請がある場合を除き、お客様の個人情報をお客様の同意なく他人に提供しません。

 

  1. ビスの提供および変更

6.1. お客様は、本規約第2条により、直ちに本サービスを利用することができます。

6.2. 本サービスの運営、終了等本サービスに関する包括的な権限を有します。

6.3. 当社は以下の各号に該当する場合、本サービスの全部もしくは一部を制限し、または中止もしくは終了することができます。

6.3.1. システムの定期点検、ネットワークが不安定である等、システム運営上必要な場合

6.3.2. サービス障害、停電、サービスの利用集中等により正常なサービスの提供が不可能である場合

6.3.3. 戦時、事変、天災地変またはこれに準ずる国家非常事態等、当社が統制できない状況が発生した場合

6.3.4. 本サービスについて、第三者が自身の権利の侵害等を理由に本サービスの全部もしくは一部の制限、中止、終了を求める内容の異議、要請、訴訟等を提起し、または司法機関、捜査機関、関連規制機関等が本サービスの全部もしくは一部の制限、中止、終了を求める判決、決定、命令、措置、指示もしくは要請があった場合

6.4. 当社は、本サービスの変更、中止または終了の原因が当社の故意または過失による場合を除き、それにより発生する問題について責任を負いません。

 

  1. お客様の義務

7.1. お客様は関係法令、本規約の規定、利用案内および本サービスに関連し周知した注意事項、当社が通知する事項等を遵守しなければならず、その他当社の業務の妨げになる行為をしてはなりません。

7.2. お客様は、本サービスをサービス本来の利用目的以外の用途で使用し、または以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。

7.2.1. 本規約、ポリシーおよびその他ガイドラインで明示的に許可されていない方法により本サービスにアクセスまたは利用する行為

7.2.2. 本サービスへのアクセスまたは利用に関連し、適用される法律または規定に違反する行為

7.2.3. 当社のサービス、システムまたはネットワークの脆弱性を調査、検査またはテストする行為

7.2.4. 当社が採用しているコンテンツフィルタリング技術を回避し、またはアクセス権限がないサービスの領域もしくは機能にアクセスしようとする行為

7.2.5. ウイルスもしくはその他の悪性コードをアップロードし、または本サービスのセキュリティを侵害、迂回もしくは回避する行為

7.2.6. 他の利用者が本サービスを十分に享受することを侵害し、妨害し、否定的な影響を与え、もしくは抑制する行為、または本サービスの機能を損傷させ、無効化し、過度な負担もしくは損傷を与えうる方法で使用する行為

7.2.7. 当社の書面による同意なく本サービスまたは他の利用者のコンテンツまたは情報を適用(相互適用)する他社のアプリケーションを使用し、または開発する行為

7.2.8. ロボット、スパイダー、クローラー、スクレイパーまたはその他自動化された手段やインターフェイスを使用して本サービスにアクセスし、または他の利用者の情報を抽出する行為

7.2.9. リバースエンジニアリング、複製、デコンパイル、ディスアセンブル、デコーディング(基本のアイディアまたはアルゴリズムを含む)またはプラットフォームソフトウェアのソースコードを抽出する行為

7.2.10. 権限なくクライアントプログラムを変更する行為、当社のサーバーをハッキングする行為、ウェブサイトまたは掲示された情報の一部または全体を任意で変更する行為、本サービスを非正常的な方法で使用する行為

7.2.11. 本人のアカウントを複数作成する行為、アカウントをすでに無効化した場合に別のアカウントを作成する行為、承認されていない第三者のアプリケーションを通じて本サービスにアクセスを試みる行為、他の利用者のログイン資格情報を要請する行為、アカウントを購入、販売、または本人のアカウントを貸与する行為

7.2.12. 本規約に明示するディスプレイ目的のためにお客様のウェブブラウザに自動に保存され、もしくは作成が許容されることが明示されており、または本サービスで意図されている機能ではない形態で本サービスを利用もしくは一時ファイルを除く本サービス内コンテンツを無断で複写、修正、保管、ダウンロード、アップロード、公開、配布、販売、貸与、放送、公演、展示、提供、派生もしくはその他の使用する行為

7.2.13. 当社または第三者(代表的には、本サービスに自身の知的財産権の使用を許諾した者、本サービスとは無関係の有名人を含みますが、その他の知名度、名声とは無関係の一切の第三者も当然これに該当します。)の著作権、商標権、意匠権等の知的財産権、肖像権、パブリシティ権、名誉、名声、知名度、プライバシー、データ保護権または不正競争防止および営業秘密保護に関する法律等の関係法令により付与されたその他の一切の権利を侵害、損傷または毀損する行為

7.2.14. 本規約、ポリシーおよびその他の指針において明示的に許容されている場合を除き、本サービスを通じて提供される商標、ブランド、ロゴ、アイコン、利用者のインターフェース要素、デザイン、写真、ビデオまたはその他の資料を使用する行為

7.2.15. その他公の秩序および公序良俗に反する行為または関係法令に違反する行為

7.3. お客様は、当社のウェブサイトまたはアプリ内の周知事項および本規約の改定事項等を随時確認し、遵守する義務を負うものとし、その他当社の業務を妨害する行為をしてはなりません。
7.4. お客様は、お客様が本サービスを利用する端末についての管理責任を負うものとし、これを第三者に利用させてはならないものとします。当社は、お客様の過失、管理不備または端末の紛失等により発生したお客様の損害または本サービスの利用記録の消失について、一切の責任を負わないものとします。

 

  1. 情報の提供

8.1. 当社は、お客様が本サービスの利用中に必要と認められる各種情報を、アプリのプッシュ通知、メッセージサービス(LMS/SMS)、電子メール、周知事項等の方法によりお客様に提供することができ、それとは別途でアプリのプッシュ通知、メッセージサービス、電子メール等の方法により広告性情報を送信する場合は、受信に同意したお客様にのみ送信されます。かかる場合、お客様はいつでも受信を拒否することができ、当社はお客様が受信を拒否した場合、広告性情報を送信しません。
8.2. 当社は、本サービス上に広告を表示することができ、お客様は本サービスの利用時に広告が表示されることに同意するものとします。
8.3. お客様は、当社が本サービス上に掲載する広告バナーまたはリンク等を通じて、他者が提供する広告やサービスに連結される場合があります。かかる場合、当該領域で提供されるサービスは当社のサービス領域ではないため、当社が信頼性、安定性等を保障することはなく、当社はお客様が前項の広告にアクセス、参加、取引等を行うことにより生じる損失または損害について、いかなる責任も負わないものとします。

 

  1. 当社以外の第三者のサービス

本サービスは、当社以外の第三者が提供するサービスまたはコンテンツを含む場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これらを提供する第三者が負います。また、かかるサービスまたはコンテンツには、これらを提供する第三者が定める利用規約その他の条件が適用されることがあります。

 

  1. コンテンツの提供および権利

10.1. 本サービスおよびこれと関連する諸般のサービス内において当社が提供するすべてのコンテンツの著作権およびその他の知的財産権(二次的著作物作成権を含む)は、関連法令に反しない範囲で当社に帰属します。お客様は、当社が定める利用条件に従い、お客様が本サービス等を非商用目的で利用することのできる利用権のみを付与し、お客様は、これを譲渡、販売、担保提供等の目的における処分行為をすることはできません。
10.2. お客様は、利用料、利用期間およびその他の利用条件が別途定められた本コンテンツを利用する場合、かかる利用条件に従うものとします。本サービスの画面上で「購入」、「販売」等の表示がされている場合であっても、当社がお客様に対し提供する本コンテンツに関する知的財産権その他の権利は、お客様には移転せず、お客様には、上記の利用権のみが付与されます。

10.3. お客様は、本コンテンツを、本サービスが予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、改変等の行為を含みます。) してはなりません。

10.4. コンテンツを任意で無断使用して発生した損失やその他の問題は全面的にお客様個人の判断による責任であり、当社はこれについて責任を負いません。

 

  1. 通貨

11.1. ゲーム内通貨は、本サービスにおける購入、キャンペーン、その他当社が指定する方法により、お客様に付与されます。ゲーム内通貨の購入単位、決済方法、利用期間、その他の付与条件は、当社が定め本サービスまたは当社ウェブサイトに表示します。

11.2. ゲーム内通貨は、当社が指定するサービスまたはコンテンツ以外の、現金、財物その他の経済上の利益と交換することはできません。サービスまたはコンテンツとの交換に必要なゲーム内通貨数、その他ゲーム内通貨の交換条件は、当社が定め本サービスまたは当社ウェブサイトに表示します。

11.3. お客様が一度購入されたゲーム内通貨は、理由を問わず、一切払い戻しを行いません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。この場合、ゲーム内通貨の払い戻し方法は、法令に従って当社が定め、当社ウェブサイト等に表示します。

11.4. ゲーム内通貨は、これを取得したお客様のアカウントのみで使用することができます。他のアカウントに譲渡または移転させることはできません。なお、オペレーティングシステムの異なる通信端末で提供されるゲーム内通貨は、同一名称であっても種類が異なりますので、承継や合算はできません。

11.5. ゲーム内通貨について、お客様が同種のゲーム内通貨につき有償分と無償分を同時に保有している場合、有償分が先に消費されます。

  

  1. 利用制限

12.1. 当社は、以下の各号の場合、 本サービスの提供を直ちに中断することができます。当社は、これについて別途の補償を行いません。

12.1.1. お客様が本サービスを利用するにあたり、本規約または関連法令(情報通信網の利用促進及び情報保護等に関する法律、個人情報保護法、著作権法、不正競争防止法および営業秘密の保護に関する法律等を含みます。)に違反した場合

12.1.2. お客様が本サービスを利用するにあたり、著作権、パブリシティ権、名誉、プライバシー等第三者の権利を侵害した場合

12.1.3. お客様が本サービスを利用するにあたり、健全な社会秩序に反し、または公序良俗、公の秩序に反する行為をする場合

12.1.4. お客様が当社のシステム、サーバー等に過負荷を生じさせ、自動化プログラム等を通じて機械的にアクセスをし、または侵入もしくは侵入を試みるなど当社のシステムおよびサーバーに不当にアクセスし、またはかかる試みを行う場合

12.1.5. お客様が当社が明確に周知した運営ポリシー、周知事項に違反する場合

12.2. 当社は、本条によりお客様の本サービスの利用を制限する場合、本規約第4条第3項の但し書による方法でお客様に通知します。ただし、お客様が現行法令に違反した場合、故意・重過失により当社に損害を被らせた場合など緊急の対応が必要な場合には、事前の通知なく利用を制限することがあります。

12.3. お客様は本条による利用制限について、当社が定めた手続に従い異議申立をすることができ、異議申立が認められた場合、当社は、かかるお客様のサービスの利用を直ちに再開します。

 

13責任の制限

13.1. 当社が天災地変、ディードス(DDoS)攻撃、IDC障害、基幹通信事業者の回線障害等不可抗力的な状況により本サービスの提供が不可能になった場合、当社の本サービスの提供責任は免除されます。

13.2. 当社が本サービスの設備の補修、交換、定期点検、工事等により生じる中断または障害により本サービスを提供することができない場合には、本サービスの提供に対する責任は免除されます。

13.3. 当社は、お客様の端末の環境、ネットワーク環境等により発生する問題およびお客様の責に帰すべき事由による本サービスの利用障害について、いかなる責任も負いません。

13.4. 当社は、本サービスを通じてお客様に提供する応答(回答)結果の信頼度および正確性等について、関連法令が許容する限度内で責任を負わず、応答(回答)結果の正確性ないし真実性についていかなる確認や保証も行いません。

13.5. 当社は、無料で提供される本サービスの利用に関連し、関連法令に別段の規定がない限り、責任を負いません。ただし、当事者に故意または重過失がある場合はこの限りではありません。

13.6. 当社は、お客様相互間またはお客様と第三者間のサービスに起因する紛争について当社の故意または重過失が認められない限り介入する義務はなく、これによる損害に対する賠償責任を負いません。

13.7. 当社は、お客様が自身の個人情報を他人に流出または提供することで発生する被害に対する一切の責任を負いません。

 

  1. 本規約と法令の

本規約の規定が本サービスに関するお客様と当社との間の契約に適用される関係法令に反するとされる場合、当該規定は、その限りにおいて、お客様との契約には適用されません。ただし、かかる場合であっても、本規約の他の規定の効力に影響しないものとします。

 

  1. 言語

本規約は日本語で提供されます。本規約のすべての翻訳は利用者の便宜のためのものであり、規約、条件または表現の意味は、日本語版の定義および解釈に従います。

 

  1. 準拠法および裁判管轄

16.1. 本規約に関する事項は、大韓民国法を準拠法とします。

16.2. 当社とお客様との間で発生した紛争については、相互の誠意に基づく協議で解決するようにしますが、相互協議が困難な場合は、民事訴訟法上の管轄裁判所に提訴します。

 

以上

 

 

【日本法域向け補足条項】

お客様が日本で本サービスを利用する場合は、以下の追加規約が適用されます。以下の追加規約と本規約が矛盾抵触する部分については、以下の追加規約が優先します。

 

JP1. 前払式支払手段

本サービス内において「資金決済に関する法律に基づく表示」と題するページに前払式支払手段として表示されているコンテンツは、本サービス内において、現金又はネットワークゲーム外の現金同等物を対価として、LINE NEXT Start株式会社により発行された資金決済に関する法律(平成21年法律第59号)第3条第4項の自家型前払式支払手段に該当するゲーム内コンテンツ(以下「一次コンテンツ」といいます。)であり、前払式支払手段として取り扱われます。当該一次コンテンツを使用することにより取得可能な一次コンテンツ以外の本サービス内コンテンツは、取得をもってこれにかかる商品・サービスの提供がなされたものとし、前払式支払手段には該当しないものであることについて、お客様は同意します。

 

JP2. 準拠法及び裁判管轄

本規約に関する事項は、日本法を準拠法とします。当社とお客様との間で発生した紛争については、相互の誠意に基づく協議で解決するものとし、相互協議が困難な場合は、民事訴訟法に基づき管轄を有する裁判所に提訴するものとします。